※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
スキル/知識

ヘリノックス チェアツーの組み立て方と収納する時の綺麗なたたみ方

ヘリノックス チェアツーの組み立て方と収納する時の綺麗なたたみ方

ヘリノックスのチェアは座り心地だけでなく、組み立てが簡単なのも魅力のひとつです。

チェアツーはハイバックのチェアとなりますが、基本的な組み立て方や収納時のたたみ方はチェアワンなどと一緒で簡単に行えます。

むすめ。
むすめ。

1分もかからず組み立て出来る!

おとん
おとん

収納も同じく簡単!

どうしても初見だと、あんな小さな収納ポーチの中にハイバックのチェアツーが入ってるなんて信じられないし、組み立ても難しいのではと思いがちですが、実際は1分も掛からず簡単に組み立てることが出来ます

チェアツーの収納袋は大きめに出来ているため、少々雑に入れても収納は出来ますが、たたみ方さえ覚えておけば、雑に収納するよりも更にコンパクトに収納することが出来ます

むすめ。
むすめ。

綺麗にたためた方が収納サイズも小さくなる!

この記事では、ヘリノックス チェアツーの組み立て方と、収納する時の綺麗なたたみ方のコツを紹介します。

スポンサーリンク

ヘリノックス チェアツーの組み立て方は簡単!

ヘリノックス チェアツー セット内容
ヘリノックス チェアツー セット内容
セット内容
  • 座面シート
  • ポール(フレーム)
  • 収納ポーチ(スタッフバッグ)

ヘリノックス チェアツーを組み立てる前に、まずはセット内容を確認します。

ヘリノックス チェアツーの収納ポーチ(スタッフバッグ)の中に入っているのは、座面シートポール(フレーム)だけです。

おとん
おとん

たったこれだけで、快適なチェアになる!

むすめ。
むすめ。

ポールも全部繋がってるから安心!

全部合わせても重さ1,235gと、チェアツーはとっても軽量なハイバックタイプの座り心地が快適なチェアです!

ヘリノックス チェアツーのポールはショックコードで全て繋がっている
ヘリノックス チェアツーのポールはショックコードで全て繋がっている

ポールは全てショックコードで繋がっているため、ポールが一本だけ忘れてしまったなどと心配することもないし、持ち上げるだけでカチャカチャとある程度組み上がってくれるほど便利です!

ヘリノックス チェアツーの組み立て方
  • STEP1
    ポールを繋げてフレームをセット

    持ち上げたらある程度ポールは繋がっていき、残りを繋げるだけだから簡単!

  • STEP2
    座面シートを取り付ける

    背中側からポールを座面シートの穴に入れるだけで簡単!

  • STEP3
    チェアツーの組み立て完成

    ほぼ2ステップでチェアツーの組み立ては出来る!

おとん
おとん

びっくりするほどチェアツーの組み立ては簡単!

むすめ。
むすめ。

ヘリノックス系のチェアは基本全部簡単!

チェアツーの組み立て方①:ポールを繋げてフレームをセット

真ん中の太いポールを掴む
真ん中の太いポールを掴む

チェアツーの組み立てはまずはポールからセットしていくのですが、ショックコードでポールは繋がっているため、持ち上げるだけである程度セットすることが出来ます

真ん中の一番太いポールを掴み、持ち上げるだけでOKです!

ポールを持ち上げると勝手にポールがハマっていく
ポールを持ち上げると勝手にポールがハマっていく
ハマりきらなかったポールをセットするだけ
ハマりきらなかったポールをセットするだけ

真ん中の太いポールを持ち上げるだけで、パチパチと勝手に組み上がっていくため、あとはハマりきらなかった部分だけ差し込んであげればベースは完成します。

ベースとなるフレームが完成
ベースとなるフレームが完成

ポールが全て組み上がったら地面に置いて、ベースとなるフレームは完成です!

むすめ。
むすめ。

ここまで10秒くらいで完成するほど簡単!

おとん
おとん

あとは座面をセットするだけ!

カップホルダーを装着する場合は、座面シートをセットする前に装着!

座面シートをセットする前にカップホルダーをポールに装着
座面シートをセットする前にカップホルダーをポールに装着

ヘリノックス チェアツーのオプションパーツでもある、カップホルダーは座面シートをセットする前にポールにセットします。

おとん
おとん

カップホルダーがあれば、ドリンクの置き場所に困らない!

ポールにカップホルダーを通すだけで簡単に装着
ポールにカップホルダーを通すだけで簡単に装着

ポールにカップホルダーを通すだけで簡単にセットすることができ、カップホルダーの底を押すことでホルダー部分の面積が大きくなります。

チェアツーは収納ポーチをポールに引っ掛けると地面と擦れる!

収納ポーチをポールに引っ掛ける
収納ポーチをポールに引っ掛ける

ヘリノックス チェアワンは、ポールをセットした後に収納ポーチをポールに引っ掛けておくことで小物入れとして使ったりも出来ますが、チェアツーは収納ポーチを引っ掛けると地面に接触します。

収納ポーチが地面に接触してしまう
収納ポーチが地面に接触してしまう

そのため、ヘリノックス チェアワンのようにポールに引っ掛けておくことはチェアツーは出来ません。

チェアツーの収納袋の中にタオルなどを入れて枕には出来る
チェアツーの収納袋の中にタオルなどを入れて枕には出来る

代わりにヘリノックス チェアツーの収納ポーチは中にタオルや洋服などを入れて、枕にして使うことは出来ます

むすめ。
むすめ。

ヘリノックスのオプションで枕も売ってる!

チェアツーの組み立て方②:座面シートをセット

座面シートの裏にポールを入れるための穴がある
座面シートの裏にポールを入れるための穴がある

チェアツーのフレームが完成したら座面シートを取り付けます。

おとん
おとん

シートに付いてる穴にポールを通すだけ!

座面シートは背もたれ側からセットしてから、座面をセットする順番となります。

背もたれの穴にポールを通す
背もたれの穴にポールを通す

まずは背もたれの穴に、ポールを奥まで通してあげます。

むすめ。
むすめ。

簡単に差し込むことが出来る!

座面の穴にポールを差し込む
座面の穴にポールを差し込む

背もたれにポールを通し終わったら、座面側の穴にポールを通します。

新品は生地が硬い

新品のチェアツーはまだ生地が硬いため、最後の1箇所にポールをセットするのが入れづらいことがあります。

使っていくうちに生地は伸びていくため、力を入れずとも組み立てを出来るようになります!

おとん
おとん

ここまで出来たらもう完成!

チェアツーの組み立て:完成

ヘリノックス チェアツーの組み立て 完成
ヘリノックス チェアツーの組み立て 完成

以上でチェアツーの組み立ては完成になります。

慣れていなくても1分以内には組み立てることが出来ますし、慣れてくれば30秒くらいで組み立てることが出来るほど、チェアツーの組み立ては簡単です!

座面シートの裏にチェアツーの組み立て方がプリントされてる
座面シートの裏にチェアツーの組み立て方がプリントされてる

組み立て方を忘れてしまっても、実は座面シートの裏に簡易的な組み立て方法がプリントされてます!

むすめ。
むすめ。

座面裏なんて見ないから、気づかなかった。

チェアツーにロッキングフットを装着する方法

ヘリノックス チェアツーはロッキングフットを装着することで、更に座り心地が快適になり、脚が地面に埋まるのを防止し、見た目もかっこよくなります!

おとん
おとん

一番おすすめしたいオプションパーツ!

むすめ。
むすめ。

ロッキングフットなしのチェアツーは物足りなくなるくらいに快適!

ロッキングフットをヘリノックス チェアツーに装着する方法を紹介します。

チェアツーにロッキングフットを装着する方法
  • STEP1
    ロッキングフットの前後を確認
    ヘリノックス ロッキングフットは短い方を前脚に、長い方を後脚にセット
    ヘリノックス ロッキングフットは短い方を前脚に、長い方を後脚にセット

    ロッキングフットは短い方をチェアツーの前脚に、長い方を後脚にセットします。

    前後を間違えると装着できないため、前後を確認しといてください!

    ロッキングフットは前側にフロントと刻印がされてるため、見たら解る作りとなってます。

  • STEP2
    チェアツーの前脚をロッキングフットに取り付ける
    チェアツーの前脚をロッキングフットに取り付ける
    チェアツーの前脚をロッキングフットに取り付ける

    ロッキングフットの装着は、前脚→後脚の順番となります。

    まずはチェアツーの前脚をロッキングフットにはめ込みます。

  • STEP3
    チェアツーの後脚をロッキングフットに押し込む
    チェアツーの後脚をロッキングフットに押し込む
    チェアツーの後脚をロッキングフットに押し込む

    前脚をロッキングフットに装着したら、後脚を取り付けます。

    後脚は、押し込んで上げることで簡単にロッキングフットに装着出来ます。

  • STEP4
    座面シートを取り付ける
    両脚にロッキングフットを装着したら座面シートをセット
    両脚にロッキングフットを装着したら座面シートをセット

    チェアツーの両脚にロッキングフットを装着したら、座面シートをセットします。

    座面シートは通常のチェアツーと同じようにセットします。

  • 完成
    チェアツーとロッキングフットはセットで使うのがおすすめ!
    チェアツーにロッキングフットを装着すると快適な座り心地
    チェアツーにロッキングフットを装着すると快適な座り心地

    純正オプションパーツのため、装着は簡単に出来ますし、サイズ感もピッタリです!

    ヘリノックス チェアツーにロッキングフットを取り付けることで、更に快適な座り心地を味わうことが出来ます!

ヘリノックス チェアツーの収納:綺麗なたたみ方

ヘリノックス チェアツーの収納 綺麗なたたみ方
ヘリノックス チェアツーの収納 綺麗なたたみ方

ヘリノックス チェアツーの組み立て方は座面シート裏にプリントされてますが、収納方法まではプリントされてません

チェアツーの収納ポーチは大きめに作られているため、どんなたたみ方でも収納することは出来ますが、綺麗にたたんだ方が収納サイズもコンパクトになります。

むすめ。
むすめ。

買った時にどうやって畳まれてたのか覚えてない。

ヘリノックス チェアツーを収納:綺麗なたたみ方
  • STEP1
    座面シートを外してポールを折りたたむ

    ポールを抜いて折りたたむだけで簡単!

  • STEP2
    座面シートをたたむ

    2/3ほど折ってから、サイドをたたむ!

  • STEP3
    座面シートとポールを巻きつける

    クルクルと巻くだけ!

  • STEP4
    収納ポーチになおして完成

    たたみ方さえ覚えとけば、綺麗に収納出来る!

チェアツーのたたみ方①:座面シートを外してポールを折りたたむ

座面シートは座面側から取り外す
座面シートは座面側から取り外す

まずはチェアツーの座面シートをポールから外していきます。

外す時は組み立てとは逆となり、座面シート側からポールを外し背もたれの穴からポールを抜き取ります

ウェットティッシュなどで脚の汚れを掃除しておく
ウェットティッシュなどで脚の汚れを掃除しておく

チェアツーの脚には泥や砂などの汚れが付いてるため、ウェットティッシュなどを使って掃除しておきます。

パチパチと脚を折りたたむ
パチパチと脚を折りたたむ

真ん中の太いポールを掴みながら、まずは脚から折りたたんでいきます。

むすめ。
むすめ。

ポールを抜いて折りたたむだけ!

真ん中の太いポールに合わせてポールを折りたたむ
真ん中の太いポールに合わせてポールを折りたたむ

真ん中の太いポールのサイズに合わせて、ポールを抜いて折りたたんでいくだけなので、ポールの収納は簡単に出来ます!

ゴムで留めとけば、ポールがバラバラになりにくい!

ゴムでまとめるとチェアツーのポールはバラバラになりづらい
ゴムでまとめるとチェアツーのポールはバラバラになりづらい

新品時はポールはゴムでまとめられてましたが、早々になくしました(笑)

ゴムで留めるのはどっちでも良いのですが、まとめとくとポールがバラバラになりにくいです。

おとん
おとん

めんどくさいから、留めることはしない!

むすめ。
むすめ。

留める留めないは、どっちでもいい!

チェアツーのたたみ方②:座面シートのたたみ方

ヘリノックス チェアツー 座面シートのたたみ方
ヘリノックス チェアツー 座面シートのたたみ方

チェアツーの収納で一番忘れがちなのが、座面シートのたたみ方です。

どうやってたたんでいたのかを忘れてしまい、結局クルクル巻いたり、適当に3つ折りにしたりしがちですが、やり方を覚えておけばチェアツーの座面シートを綺麗にたたむことが出来ます

座面シートを2/3ほど折りたたむ
座面シートを2/3ほど折りたたむ

まずはチェアツーの座面シートを表側を上にして、2/3ほど折りたたみます

おとん
おとん

メッシュ部分の上くらいまででOK!

サイドを折っていき、座面シートを長方形にする
サイドを折っていき、座面シートを長方形にする

2/3ほど折りたたんだら、左右の膨らみ部分を中央に折りたたみ、座面シートが長方形の形になるようにします。

チェアツーの座面シートを長方形に折りたたむ
チェアツーの座面シートを長方形に折りたたむ

ほぼ長方形の形になれば、あとはポールを巻き付けてクルクルとたたむだけとなります!

チェアツーのたたみ方③:座面シートとポールを巻きつける

長方形にした座面シートの上にポールを置く
長方形にした座面シートの上にポールを置く

長方形になったチェアツーの座面シートの上に、まとめておいたポールを置きます。

ポールと一緒に座面シートを巻きつける
ポールと一緒に座面シートを巻きつける
クルクルと最後まで巻いてたたむ
クルクルと最後まで巻いてたたむ

あとはクルクルと座面シートを巻いていくだけで、新品時と同じチェアツーが収納された形にたたむことが出来ます!

むすめ。
むすめ。

めっちゃコンパクトにたためてる!

チェアツーのたたみ方④:収納ポーチになおして完成!

収納ポーチになおせば、チェアツーの収納は完成
収納ポーチになおせば、チェアツーの収納は完成

最後に収納ポーチになおせば、チェアツーの収納は完了です!

ちゃんと綺麗にたたまれているため、収納する時もコンパクトにまとまるし、次に使う時も出しやすく、余計なシワなども付かずにたたまれています!

むすめ。
むすめ。

一番綺麗なたたみ方!

スポンサーリンク

チェアツーは組み立ても収納やたたみ方も覚えておけば簡単!

ヘリノックス チェアツーの組み立て方と収納する時のたたみ方 まとめ
ヘリノックス チェアツーの組み立て方と収納する時のたたみ方 まとめ

今回はヘリノックス チェアツーの組み立て方と、収納する時のたたみ方をまとめました。

チェアツーに限らず、ヘリノックス系のチェアのたたみ方は大体一緒なので、基本的な組み立て方や収納方法を覚えておけば、他のチェアを使っても同じように出来ます

むすめ。
むすめ。

別メーカーでも、このタイプの組み立てや収納はほぼ一緒!

ポールなども多いし、チェアツーはハイバックだし、一見難しそうにも感じますが、やり方さえ覚えておけば、組み立ても収納もすぐに出来ますし、どちらも1分以内に完成します。

チェアツーの組み立て方
  • STEP1
    ポールを繋げてフレームをセット
  • STEP2
    座面シートを取り付けて完成

チェアツーのたたみ方
  • STEP1
    座面シートを外してポールを折りたたむ
  • STEP2
    座面シートをたたむ

  • STEP3
    座面シートとポールを巻きつける

  • STEP4
    収納ポーチになおして完成

直感的に組み立てることが出来るのが、ヘリノックスの魅力の一つでもあるため、これからチェアツーを検討している方も組み立て方の参考にしてみてください!

おとん
おとん

チェアツーは組み立ても簡単だし、座り心地も快適!

コメント