※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
スキル/知識

戦闘飯盒2型は水蒸気炊飯だけやない!2合炊きや同時調理のやり方は?

戦闘飯盒2型は水蒸気炊飯だけやない!2合炊きや同時調理のやり方は?

戦闘飯盒2型は「水蒸気炊飯」が一番手っ取り早く失敗もなく炊飯出来ますが、本体を使って普通に飯盒炊飯でご飯を炊くことも出来ます。

水蒸気炊飯と違い飯盒炊飯の場合は火にかける時間が長いと焦げついたりしてしまう恐れもありますが、時間や水の量を守れば失敗することなく美味しく炊き上げることが出来ます

おとん
おとん

水蒸気炊飯はMAX1合まで、本体を使った炊飯は2合まで炊ける!

戦闘飯盒2型は水蒸気炊飯だけでなく普通に本体を使って炊飯も出来ますし同時調理も出来るため、一台で色々な調理を楽しめるのも戦闘飯盒2型の大きなメリットです!

むすめ。
むすめ。

かっこよさと実用性を兼ね備えた万能クッカー!

前回の記事では水蒸気炊飯のやり方を紹介したので、今回は戦闘飯盒2型の本体を使った炊飯、飯盒炊飯のやり方をレビューします。

戦闘飯盒2型と焚き火台を使った炊飯やバーナーを使った炊飯のやり方、2合炊きする場合の水の量や炊飯時間、同時調理のやり方などをまとめて紹介します!

スポンサーリンク

戦闘飯盒2型は本体で炊飯も出来るし、同時調理も楽しめる!

ロスコ 戦闘飯盒2型と使って炊飯と同時調理!
ロスコ 戦闘飯盒2型と使って炊飯と同時調理!
製品名ロスコ 戦闘飯盒2型 日本製(OD)
サイズ約W17.5×H10.5×D10cm
重量約400g
容量1.1L
メイン素材本体・中ふた・ふた:アルミニウム(底の厚さ 0.9mm)
表面加工:アルマイト加工・特殊変性ポリエステル樹脂塗装
つる素材硬鋼線(特殊変性ポリエステル樹脂塗装)SWB

一般的な飯盒は4合炊きのサイズのためソロキャンプだと持て余してしまいますが、戦闘飯盒2型は半分の大きさにサイズダウンしているので1人でも使いやすいサイズです。

戦闘飯盒2型は色々なメーカーから販売されており、うちのはロスコ製ですが、他にも「MOOSE ROOM WORKS」・「EVERNEW」・「ロゴス」などからも戦闘飯盒2型が販売されています。

基本的な使い方は一緒のため、どの戦闘飯盒2型も水蒸気炊飯や本体を使っての炊飯、同時調理などを楽しむことが出来ます

戦闘飯盒2型と言えば水蒸気炊飯!

戦闘飯盒2型と言えば水蒸気炊飯で失敗知らず!
戦闘飯盒2型と言えば水蒸気炊飯で失敗知らず!

戦闘飯盒2型と言えば水蒸気炊飯が有名です!

水蒸気炊飯は蒸気の力で炊いてるため、直接お米が入ったクッカーに火が当たることがないので絶対に焦げつかないし、火加減や水の量などを気にしなくても失敗せずに美味しいご飯が炊けます

戦闘飯盒2型は中子に炊飯用のお米とお水を入れて、本体に水蒸気用のお水を入れて炊飯すれば、簡単に水蒸気炊飯が楽しめます!

戦闘飯盒2型 本体を使って炊飯すれば2合炊きまでOK!

戦闘飯盒2型 本体を使って炊飯すれば2合炊きまでOK!
戦闘飯盒2型 本体を使って炊飯すれば2合炊きまでOK!
Q
戦闘飯盒2型は何合まで炊飯できる?
A

中子を使った水蒸気炊飯の場合はMAX1合、本体を使って飯盒炊飯をするならMAX2合まで炊けます。

戦闘飯盒2型は水蒸気炊飯だけでなく、本体にお米を入れて普通に飯盒炊飯と同じ要領で炊飯することも出来ます。

中子は1合までしか炊けませんが、本体を使えばMAX2合まで炊飯することが出来ます

直接お米が入ったクッカー部分に火が当たるため、水の量や炊飯時間を守らないと焦げついてしまう恐れがありますが、コツを掴めば焚き火でも失敗することなく炊飯出来ます!

おとん
おとん

匂いとか音など、抽象的なコツは一切必要としない!

むすめ。
むすめ。

水の量と時間を守るだけ!

戦闘飯盒2型は同時調理も楽しめる!

戦闘飯盒2型は同時調理も楽しめる実用的なクッカー
戦闘飯盒2型は同時調理も楽しめる実用的なクッカー

戦闘飯盒は同時調理も楽しる実用的なクッカーです!

水蒸気炊飯をしている間に本体でお鍋など煮込み料理を作ることも出来ますし、本体で炊飯している間に中子で調理することも出来るため、ご飯と一緒にホカホカのおかずが同時に完成します!

小さな焚き火台を使うと何個もクッカーを置くことが出来ませんが、戦闘飯盒2型であれば同時調理ができるため小さな焚き火台でもOKですし、時短にも繋がります!

むすめ。
むすめ。

同時調理ができるのも戦闘飯盒2型の魅力!

戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理:焚き火で1合炊き

戦闘飯盒2型を使って飯盒炊飯:準備するアイテム
戦闘飯盒2型を使って飯盒炊飯:準備するアイテム
準備するアイテム
  • 戦闘飯盒2型
  • お米:無洗米がおすすめ
  • お水:無洗米1合に対してお水250ml
  • 同時調理する具材:今回は牛丼を作ってみた!
  • 焚き火台:なんでもOK!
  • グローブ:火傷防止のため

戦闘飯盒2型を焚き火で1合炊飯しながら同時調理するやり方を紹介します。

戦闘飯盒2型 炊飯と同時調理:焚き火で1合炊き
  • STEP1
    本体に無洗米1合とお水250mlを入れて浸漬
  • STEP2
    同時調理の準備
  • STEP3
    焚き火の準備

  • STEP4
    火にかけて炊飯する時間は10分
  • STEP5
    火から下ろして10分ほど蒸らす

  • 完成
    戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 完成

戦闘飯盒2型を使った炊飯は特に難しい手順もなく、普段メスティンやアルミクッカーなどで炊飯しているのであれば、同じような感じで炊飯出来ます。

STEP1:本体に無洗米1合とお水250mlを入れて浸漬

今回は1合炊飯するため、本体に無洗米1合とお水を250ml入れて吸水させます。

キャンプ場は炊事場が遠かったり、綺麗な水が出るとは限らないため普通精米を使うよりも無洗米がおすすめです。

無洗米1合とお水250ml入れて30分以上吸水
無洗米1合とお水250ml入れて30分以上吸水
吸水後の無洗米
吸水後の無洗米

お米は吸水させることで炊き上がりのふっくら感や味が大きく変わるため、必ず30分以上浸漬させておくようにします!

吸水後の無洗米はお米が全部沈んでおり、米粒の形も変わっているため見た目で判断出来ます。

むすめ。
むすめ。

吸水後は見た目から全然違う!

冬は長めに浸漬

寒い時期は吸水しにくくなるため、1時間以上浸漬時間が必要です!

STEP2:同時調理の準備

戦闘飯盒2型を使って同時調理するために中子に牛丼の具材を入れとく
戦闘飯盒2型を使って同時調理するために中子に牛丼の具材を入れとく

戦闘飯盒2型は同時調理が出来るため、中子に同時に調理するための具材を入れておきます。

中子を使った同時調理では蒸し料理やレトルト食品を温めたり、冷凍食品を解凍したりと色々な調理を楽しむことが出来ます。

今回は牛丼を同時調理で作ることにしたので、中子に牛丼の具材を入れておきました。

STEP3:焚き火の準備

吸水中に焚き火の準備をしておく
吸水中に焚き火の準備をしておく

吸水中に焚き火の準備もしておきます。

お手持ちの焚き火台を使って、薪を着火してある程度燃やし炎を安定させておきます。

ポイント

熾火になっていなくても炊飯は出来ます!

薪をガンガン投入すると焦げるリスクが高くなるため、そこまで火力は上げなくてOKです!

STEP4:火にかけて炊飯する時間は10分でOK!

戦闘飯盒2型を火にかけて炊飯時間は10分でOK
戦闘飯盒2型を火にかけて炊飯時間は10分でOK

お米の吸水が終わったら戦闘飯盒2型を火にかけて10分間炊飯と同時調理を行います。

戦闘飯盒2型には吊り手があるため、トライポッドなどに吊り下げて調理することも出来ます

火力が強すぎた場合は吊り下げて距離を離すことで、ある程度焚き火の火力をコントロールさせることも可能です。

おとん
おとん

つい吊り下げたくなるのも戦闘飯盒2型の魅力!

むすめ。
むすめ。

ブッシュクラフトとも似合うクッカー!

STEP5:火から下ろして10分蒸らす

戦闘飯盒2型を火から下ろす時は火傷防止のためにグローブをつけておく
戦闘飯盒2型を火から下ろす時は火傷防止のためにグローブをつけておく

10分経ったら火から下ろして一度炊き具合をチェックします。

まだお米に水気が残っている場合は、再度火にかけて3分間炊飯し炊き具合をチェックし、問題なく炊けてるのであればそのまま10分間蒸らします。

おとん
おとん

フタを開けて炊き具合をチェックするのが失敗しないコツ!

むすめ。
むすめ。

超熱くなってるから火傷しないためにもグローブは必須!

戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 完成

戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 完成
戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 完成

蒸らしが終わったら戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理は完成です。

中子で同時調理していた牛丼の具材もしっかりと温まっているため、一緒に食べる事が出来ます。

本体で飯盒炊飯をしても水の量と炊飯時間を守れば焦げることなく炊ける
本体で飯盒炊飯をしても水の量と炊飯時間を守れば焦げることなく炊ける

炊飯時間は10分と短めに炊きましたし、お水も250mlと多めに入れていたため、水蒸気炊飯をしなくても焦げつくことなく炊飯出来ました

おとん
おとん

水の量と炊飯時間を守れば失敗なく炊ける!

むすめ。
むすめ。

フタを開けて炊き具合をチェックするのも大事!

スポンサーリンク

戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理:バーナーで2合炊き

戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理:バーナーで2合炊き
戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理:バーナーで2合炊き
準備するアイテム
  • 戦闘飯盒2型
  • お米:無洗米がおすすめ
  • お水:無洗米1合に対してお水250ml
  • 同時調理する具材:今回はカレーを作ってみた!
  • バーナー:なんでもOK!
  • グローブ:火傷防止のため

続いては、戦闘飯盒2型をバーナーを使って2合炊きしながら同時調理するやり方を紹介します。

戦闘飯盒2型 炊飯と同時調理:バーナーで2合炊き
  • STEP1
    本体に無洗米2合とお水500mlを入れて浸漬
  • STEP2
    同時調理の準備
  • STEP3
    バーナーの準備

  • STEP4
    火にかけて炊飯する時間はまずは15分
  • STEP5
    火から下ろして10分ほど蒸らす

  • 完成
    戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 完成

基本的には1合炊きとやり方は一緒ですが、2合に増えたため水の量はその分増やし、炊飯時間も5分ほど伸ばしました。

STEP1:本体に無洗米2合とお水500mlを入れて浸漬

戦闘飯盒2型 本体に無洗米2合とお水500mlを入れて吸水
本体に無洗米2合とお水500mlを入れて吸水

今回は2合炊きするため、本体に無洗米2合とお水を500ml入れて30分以上浸漬させます。

水の量
  • 無洗米1合に対してお水250ml
  • 無洗米2合に対してお水500ml
  • 水蒸気炊飯の場合は無洗米1合に対してお水200ml
  • 水蒸気炊飯の場合は無洗米0.5合に対してお水100ml

STEP2:同時調理の準備

戦闘飯盒2型を使って同時調理するために中子にカレーの具材を入れとく
戦闘飯盒2型を使って同時調理するために中子にカレーの具材を入れとく

焚き火で炊飯した時の同時調理では牛丼をこしらえたため、今回はカレーを作ります。

戦闘飯盒2型の中子にカレーの具材を入れて、炊飯中に一緒に煮込みます。

STEP3:バーナーの準備

バーナーの準備:SOTO レギュレーターストーブ ST-310を使用
バーナーの準備:SOTO レギュレーターストーブ ST-310を使用

吸水中にバーナーの準備もしておきます。

今回はSOTO レギュレーターストーブ ST-310を使用しましたが、お手持ちのバーナーであればなんでもOKです。

STEP4:火にかけて炊飯する時間はまずは15分!

弱火のまま15分間炊飯する
弱火のまま15分間炊飯する

お米の吸水が終わったら戦闘飯盒2型を火にかけて、今回は2合炊きのためまずは15分間炊飯と同時調理を行います。

おとん
おとん

お米や水の量が増えてるから、炊飯時間も伸ばしておく!

バーナーの火力は弱火から中火の間にしておいて、風が強い時は風防もセットしておきます。

Q
戦闘飯盒2型を焚き火で2合炊きする時の炊飯時間は?
A

焚き火で炊飯する時も2合ならまずは15分間炊飯し、一度火から下ろして炊き具合をチェックしながら炊飯すれば失敗なく炊けます!

15分経ったら一度火から下ろして炊き具合をチェック
15分経ったら一度火から下ろして炊き具合をチェック

15分経ったら火から下ろして一度炊き具合をチェックします。

火力によって炊けてる時と炊けてない時があるので水気がどれくらい残っているかチェックし、まだ水気が残っている場合は再度3〜5分ほど追加で火にかけておきます。

STEP5:火から下ろして15分蒸らす

火から下ろして15分蒸らす
火から下ろして15分蒸らす

フタを開けて炊き具合がOKであれば火から下ろし15分ほど蒸らしておきます。

戦闘飯盒2型を使った2合炊きと同時調理 完成

戦闘飯盒2型を使った2合炊きとカレーの同時調理 完成
戦闘飯盒2型を使った2合炊きとカレーの同時調理 完成

蒸らしが終わったら戦闘飯盒2型を使った2合炊きとカレーの同時調理は完成です。

2合炊きでも焦げることなく炊飯出来る!
2合炊きでも焦げることなく炊飯出来る!

1合炊きに比べると2合炊きは炊飯時間が15分と長くなるし、蒸らす時間も多めにとりましたが、焦げつきもなく美味しいご飯を炊くことが出来ました!

おとん
おとん

2合炊きも水の量と炊飯時間を守れば失敗なく炊ける!

むすめ。
むすめ。

フタを開けて炊き具合をチェックするのが大事!

スポンサーリンク

まとめ:戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理は簡単!

戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 まとめ
戦闘飯盒2型を使った炊飯と同時調理 まとめ

今回は戦闘飯盒2型 本体を使った炊飯と同時調理のやり方をまとめてレビューしました。

バーナーを使って炊飯するのはもちろん焚き火でも、水の量と炊飯時間を守れば水蒸気炊飯でなくても焦げつくことなく炊飯することが出来ます

ただ、焦げてしまうリスクは0ではないため、失敗するのが不安であれば水蒸気炊飯の方が確実だしおすすめです!

この記事のまとめ
  • 本体で炊飯する場合は無洗米1合に対してお水250ml!
  • 戦闘飯盒2型を使って2合炊きする場合は炊飯時間や蒸らす時間を5分ほど伸ばす!
  • 1合炊きは10分、2合炊きは15分ほどで焦げることなく炊飯できる!
  • フタを開けて炊き具合をチェックするのが失敗しないコツ!
  • 炊飯している間に中子で同時調理もできる!

戦闘飯盒2型は同時調理を楽しめるクッカーのため、一台で様々な料理を楽しむことが出来る万能クッカーです。

調理する具材によって水蒸気炊飯をしたり飯盒炊飯をしたりと気分で変えることが出来ますし、ソロキャンプだけでなく多人数のキャンプでも2合炊飯出来るため役立ちます!

おとん
おとん

本体で2合炊きして、中子で水蒸気炊飯を同時調理すればMAX3合炊ける!

普段メスティンやアルミクッカーを使って炊飯してるキャンパーさんであれば、戦闘飯盒2型も炊飯のやり方は基本一緒のため、失敗することなく炊飯出来ます!

どうしても炊飯を失敗してしまう原因は、水の量か炊飯時間を間違ってるのがほとんどのため、この記事を参考に失敗しない炊飯にトライしてみてください!

むすめ。
むすめ。

フタを開けて炊き具合をチェックするのが大切!

コメント