焚き火を楽しむ上で便利なギアはいっぱいありますが、「焚き火」を冠にした人気のギアの一つに「ユニフレーム 焚き火テーブル」があります。
名前がそのまま「焚き火テーブル」なだけあって、数ある焚き火テーブルの中でも定番ギアとしてあげられる程超人気のテーブルです!
- 壊れる気配がないほど頑丈
- 熱や汚れに強いテーブル
- キズつきにくいエンボス加工の天板
- 両サイドの天然木がお洒落
- 組み立てや収納が簡単
- 絶妙に使いやすいサイズ感
使いたいテーブル
ユニフレーム 焚き火テーブルは1台2.3kgとかなり重たいテーブルのため、ギアの軽量化を求めるソロキャンプだと敬遠してしまうキャンパーさんも多いと思います。
重たいし、オートサイトでないと持っていけない。
ただ、ユニフレーム 焚き火テーブルはソロで使うのにちょうど良い大きさだし超頑丈なため、ソロキャンプでもオートサイトに行くなら焚き火テーブルはおすすめ出来るテーブルです!!
さすがにバックパックキャンプやツーリングキャンプだと厳しい。
この記事では、ユニフレーム 焚き火テーブルの基本情報をはじめ、ソロキャンプに焚き火テーブルはおすすめなのかレビューします。
ユニフレーム 焚き火テーブル
焚き火をする時は、サイドテーブルや焚き火の前にテーブルがあると使い勝手が上がり便利です。
ユニフレーム 焚き火テーブルは、焚き火をしている時のサイドテーブルとして使うことができ、名前の通り火や熱に強い頑丈なテーブルです。
焚き火と一緒に使うだけでなく、ソロで使うには十分なサイズ感があるため、ユニフレーム 焚き火テーブルはソロキャンプのメインテーブルとして使うことも出来ます!
一人一台あると便利なテーブル!
全く壊れる気配がない頑丈なテーブル!
ユニフレーム 焚き火テーブル サイズ
製品名 | ユニフレーム 焚き火テーブル |
---|---|
使用時サイズ | 約W55×D35×H37cm |
収納サイズ | 約W55×D35×H2.5cm |
重量 | 約2.3kg |
耐荷重 | 約50kg |
材質 | 天板:ステンレス鋼・特殊エンボス加工 サイド:天然木 スタンド:ステンレスパイプ φ19mm |
ユニフレーム 焚き火テーブルの使用時サイズは天板が幅55cm×奥行35cmと大きいため、ソロキャンプで使うには十分なサイズです。
高さも37cmと高すぎず、低すぎずちょうど良いサイズなため、チェアと合わせても使いやすいし、お座敷スタイルでも問題ない高さです。
重量は2.3kgと重たいですが、耐荷重は50kgとかなり頑丈なテーブルです。
両サイドの天然木が優しい!
ユニフレーム 焚き火テーブルの両サイドには、天然木が取り付けられています。
この天然木のおかげで、金属だけの無骨なテーブルにはない優しい雰囲気のあるテーブルに変貌し、更に角の金属エッジを隠してくれるため、安全にテーブルを使うことが出来ます!
日本製らしい優しい気配り!
天然木の角で怪我しないように丸く処理されてる!
ユニフレーム 焚き火テーブル ラージ
製品名 | ユニフレーム 焚き火テーブル | ユニフレーム 焚き火テーブル ラージ |
---|---|---|
展開サイズ | 約W55×D35×H37cm | 約W70×D45×H37cm |
収納サイズ | 約W55×D35×H2.5cm | 約W70×D45×H2.5cm |
重量 | 約2.3kg | 約3.24kg |
耐荷重 | 約50kg | 約50kg |
ユニフレーム 焚き火テーブルには、天板サイズが約1.6倍大きくなった「焚き火テーブル ラージ」が2021年まで販売されてました。
天板面積
【通常1925cm2 】
【ラージ3150cm2】
大きいからと言って使いやすいかと言われると、うちはソロキャンプがメインなのでさすがに大きすぎるし、ただでさえ重たい焚き火テーブルがラージになることで3.24kgと更に重たくなります。
ファミキャン向けのサイズ感!
ユニフレーム 焚き火テーブル ラージを狙っていたキャンパーさんは、2022年12月10日にも復刻されてるし、人気があがれば定期的に再販しそうなので、復刻を機に手に入れときましょう!
レビュー:ユニフレーム 焚き火テーブルを使ってみて感じたデメリット
- 2.3kgと重たい
- ハンドルがないから持ち運びしづらい
- 太陽の熱で天板が熱くなる
- 端に重たいのを置くと倒れる
- 地面が平行な場所でしか使えない
使うには重い
まずはユニフレーム 焚き火テーブルを実際に使ってみて感じたデメリットからレビューします。
デメリット①:焚き火テーブルが2.3kgと重たい!
ユニフレーム 焚き火テーブルは1台の重さが約2.3kgあるため、2台持って行くとなると計4.6kgと、お米一袋とたいして変わらない重さとなります。
ソロキャンプはもちろんのこと、ファミリーキャンプでもオートサイト以外で焚き火テーブルを持ち運ぼうとすると、それだけでかなりの重労働となります。
車を横付けできないと持っていきたくない!
- Qユニフレーム 焚き火テーブルを2台持ちなど複数持ちは便利?
- A
焚き火テーブルは一人一台あると便利なテーブルのため、複数人で行くなら2台持ちや、複数持ちもおすすめ出来ます!
うちもユニフレーム 焚き火テーブルを2台持ってますが、お互い勝手にソロキャンプをしているため特に問題はないですが、ファミリーキャンプなどで使う場合は合計4.6kgもあれば、違うテーブルの選択肢も出てくるほどの重量となります。
一人一台で焚き火テーブルを使うならおすすめ!
値段考えても、他のテーブルの選択肢が出てくる。
デメリット②:ハンドルがないから持ち運びしづらい
焚き火テーブルが重たいだけならまだしも、持ち運ぶためのハンドルとかもないため、収納ケースとかながないと持ち運びがしづらいです。
焚き火テーブル用のトートバッグ型の収納ケースは、純正に限らず色々なメーカーから販売されてますが、テーブルだけの出費では収まらないのはやっぱりデメリットです。
収納ケースがあった方が持ち運びしやすい!
デメリット③:太陽の熱で天板がめっちゃ熱くなる!
ユニフレーム 焚き火テーブルの固定金具にも注意事項が記載されていますが、熱々の鉄板やダッチオーブンなどを敷物なしでテーブルに置くことは出来ますが、天板も一緒に熱せられるため焚き火テーブルがかなり熱くなります。
太陽の熱で火傷するかと思った・・。
日中はエンボス加工のおかげで反射光は抑えてくれますが、太陽の熱でも焚き火テーブルの天板はかなり熱くなるため、油断すると火傷しそうになります。
日中は焚き火テーブルをなるべく日陰に置いておこう!
デメリット④:端に重たいのを載せたり、体重をかけると倒れる!
ユニフレーム 焚き火テーブルは耐荷重が50kgもある頑丈なテーブルですが、天板の裏面にも注意書きが記載されてる通り、端に重たいのを載せると倒れる恐れがあります。
他にも立ち上がる時に、焚き火テーブルに手をつきながら立とうとすると、押さえる場所が悪いとテーブルも一緒にひっくり返ってしまいます。
いくら耐荷重が高いテーブルだからといっても、均等に載せないといけないため注意が必要です!
デメリット⑤:地面が斜めだと、焚き火テーブルも斜めになる!
ユニフレーム 焚き火テーブルの脚は長さを調節することの出来ない固定式のため、置く場所が斜めだと、テーブルも斜めになり置いてるクッカーとかが滑って落ちてしまいます。
そのため、焚き火テーブルを置く場所は必ず地面が平行になっている場所でないといけないのですが、キャンプ場は自然の中にあるため、なかなか平行な場所がない場合もあります。
行くキャンプ場の下調べをしておくことも大切!
レビュー:ユニフレーム 焚き火テーブルは焚き火と相性が高い!
「焚き火テーブル」と言う名前の通り、ユニフレーム 焚き火テーブルは焚き火を楽しむ時のサイドテーブルとして使うことが出来ます!
焚き火テーブルは焚き火が似合う!
熱や汚れに強く頑丈なため、焚き火の近くに置いても安心して使えますし、天板の上で火器を使うことも出来るため、調理台として使ったり、メインテーブルとして使うことも出来ます!
ユニフレーム 焚き火テーブルが焚き火と相性が高い理由をレビューします!
熱・汚れに強い丈夫なステンレス鋼の天板!
ユニフレーム 焚き火テーブルの天板素材は、熱や汚れに強いステンレス鋼が使われています。
熱に強いテーブルのため、ユニフレーム 焚き火テーブルの上でバーナーやアルストなどを使って調理したりするのはもちろん可能ですし、熱々の鉄板やダッチオーブンなども敷物無しでそのまま置くことが出来ます。
焚き火の側でサイドテーブルとしても使え、メインテーブル、調理テーブルとマルチに使える頑丈なテーブルのため使い勝手が抜群に高いテーブルです。
ただ、いくら熱や汚れに強い焚き火テーブルと言っても限度はあり、テーブルの上に着火した炭をこぼしたまま放置したり、ロストルの低い焚き火台を使ったりすると、天板は焦げてしまいます。
天板に付いてしまった油汚れなどはウェットティッシュなどで簡単に拭き取れます。
ユニフレーム 焚き火テーブルはステンレス製のため水洗いも出来るので、焚き火テーブルを清潔に保って使うことが出来ます!
ユニフレーム 焚き火テーブルは頑丈だからメンテナンスがとっても楽!
天板はキズにも強いエンボス加工!
ユニフレーム 焚き火テーブルの天板表面には、キズに強い「エンボス加工」が施されています。
エンボス加工の凹凸のおかげで、焚き火テーブルの天板表面につくキズは目立ちにくいです!
少しくらい雑に扱ってもキズが目立たない!
更にエンボス加工は反射光を抑えるため、日中に焚き火テーブルを使用する際も眩しさを軽減させてくれるメリットがあります。
眩しくないテーブル!
だけど、太陽の熱で焚き火テーブルがめっちゃ熱くなる!
ユニフレーム 焚き火テーブル 天板下の活用方法!
ユニフレーム 焚き火テーブルを使っていて、もったいないなと感じる天板下のスペース・・。
うちは焚き火をしている時のサイドテーブルとして使っている時は、薪置き場として活用できるため、焚き火テーブルは焚き火と相性が高いです!
出典:ユニフレーム
ユニフレームからは焚き火テーブル専用のレッグラックが2023年に新たに販売されます。
テーブル下のスペースを活用するために、IKEAのステンレススチール製鍋敷き「レンプリグ」がシンデレラフィットするため、焚き火テーブルとセットで使っているキャンパーさんも多いと思いますが、ついにユニフレーム純正からも販売されます。
ただ、うちは薪置き場としての使い方が一番自分の中で使い勝手が良かったし、そこまで収納スペースを広げる予定もなかったので、購入を見送る予定です。
焚き火テーブルと合わせたら3kgとますます重たくなるし。
ユニフレーム 焚き火テーブルはソロキャンプにおすすめ?
製品名 | ユニフレーム 焚き火テーブル |
---|---|
使用時サイズ | 約W55×D35×H37cm |
収納サイズ | 約W55×D35×H2.5cm |
重量 | 約2.3kg |
耐荷重 | 約50kg |
材質 | 天板:ステンレス鋼・特殊エンボス加工 サイド:天然木 スタンド:ステンレスパイプ φ19mm |
- Qユニフレーム 焚き火テーブルはソロキャンプにおすすめ?
- A
焚き火テーブルはソロキャンプで使うには十分なサイズ感ですが、2.3kgと重たいためオートサイトで使うならおすすめです。
- 頑丈
- 組み立てや収納が簡単
- ソロでは大きいくらい色々置ける
- 絶妙に使いやすい高さ37cm
- ソロテントとも相性が高い
- 2.3kgと重たい
- 軽量テーブル複数持ちの方が便利
ユニフレーム 焚き火テーブルはソロキャンプにおすすめなのか、実際にソロキャンプで使ってみて感じたこと、気になったことをレビューします。
焚き火テーブルは重たいから、ソロキャンプで使うにもオートサイト向き!
「重たいから焚き火テーブルをソロキャンプには持っていきたくない!」と考えているソロキャンパーさんも多いと思いますが、「重い=頑丈」なので、雑に扱っても壊れない信頼感は、ユニフレーム 焚き火テーブルの大きな魅力です。
ただ、やっぱり重たいので車を横付けできるオートサイトであれば持っていくことは出来ますが、駐車場からサイトまで距離があるキャンプ場には焚き火テーブルはおすすめしません。
焚き火テーブル以外にも荷物はあるし、持って歩くのは無理。
ソロキャンプ用のサイトは駐車場から離れてるキャンプ場も多いし。
焚き火テーブルは組み立てや収納が簡単!
ソロキャンプでは設営も撤収も全て一人で行うため、組み立てや収納に時間が掛かるギアは正直めんどくさいです。
設営や片付けがめんどくさいとキャンプに行きたくなくなる。
ユニフレーム 焚き火テーブルは天板とスタンド(脚)だけのシンプルな構造で、組み立ても収納も簡単に出来るため、ソロキャンプはもちろん、ファミキャンにもおすすめです!
- STEP1固定金具を外し、スタンド(脚)を取り出す
- STEP2スタンドを開き、天板にセットし裏返せば完成
- STEP1スタンドを外し汚れを拭き取る
- STEP2スタンドをU字にたたみ、天板裏にセット
- STEP3固定金具を閉じれば収納完成
30秒もかからずに、組み立ても収納も出来る!
固定金具を閉じる時、指を挟まないように注意!
焚き火テーブルはソロキャンプでも使いやすいサイズ!
ユニフレーム 焚き火テーブルは、天板サイズが55×35cmとソロキャンプで使うには十分な広さがあります。
ソロキャンプで使うのであれば、かなり余裕を持って色々と置くことができるため、荷物が多いソロキャンパーさんにこそ使いやすいテーブルです。
なにかと荷物が増える女子キャンにも便利!
ユニフレーム 焚き火テーブルの高さ37cmはお座敷スタイルはもちろん、ローチェアでも使いやすい高さで、人気のヘリノックス系(座面高30〜36cmくらい)などのローチェアを利用しいる場合、腰掛けた状態でちょうど手元に物を置きやすい高さでした。
座面高34cmチェアツーとも相性が良かった!
ソロキャンプであれば焚き火テーブルをメインテーブルとして使えますし、焚き火中はサイドテーブルにして使ったりと、絶妙なサイズ感のため、使いやすいテーブルです。
一人一台あると便利なテーブル!
製品名 | ユニフレーム 焚き火テーブル | SOTO フィールドホッパー |
---|---|---|
展開サイズ | 約W55×D35×H37cm | 約W29.7×D21×H7.8cm |
収納サイズ | 約W55×D35×H2.5cm | 約W29.7×D11×H1.9cm |
重量 | 約2.3kg | 約395g |
耐荷重 | 約50kg | 約3kg |
SOTO フィールドホッパーのような軽いテーブルには重さでは敵いませんが、食事をする時も窮屈さを感じず余裕を持って使える大きさのため、ソロキャンプはもちろん、一人一台持っておきたいテーブルがユニフレーム 焚き火テーブルです!
余裕を持って使えるサイズ感!
焚き火テーブルはソロキャンプ用テントとも相性が良い!
ユニフレーム 焚き火テーブルはファミキャンクラスのテントであれば余裕を持って使うことが出来ますが、ソロキャンプ用テントでも、特に問題なく使用出来ます!
ソロキャンプのテントは一人用の小さなサイズが多いですが、前室で使うのはもちろん、「テンマクデザイン パンダ」のようなワンポールテントであれば、テント内テーブルとして使うことも出来ます。
焚き火テーブル一台より、軽量テーブル複数持ちがソロキャンプには便利!
ソロキャンプで使うテーブルを厳選していった結果、うちは軽量なテーブルを4個持っていくスタイルに落ち着きました。
全部のテーブルを合わせても1943gと、ユニフレーム 焚き火テーブル(2.3kg)を一台持っていくよりも軽いです!
ユニフレーム 焚き火テーブルはサイズが大きいため使いやすいですが、自分のキャンプスタイルだと焚き火テーブルを一台ドーンと置くよりも、小さな軽量テーブルを必要に応じて増減させて、あちこち配置するスタイルの方が使い勝手が良かったです。
大きすぎて邪魔って感じる時もある。
まとめ:ユニフレーム 焚き火テーブルをソロキャンプで使うには重い
今回はユニフレーム 焚き火テーブルがソロキャンプにおすすめのテーブルなのかレビューしました。
ユニフレーム 焚き火テーブルは重たいため、車を持ってないキャンパーさんは持ち運びが不可能だし、オートサイトでしか使いたくない重さのため、軽量化を求めてるソロキャンパーさんにはおすすめはしません。
ただ、ソロキャンプで使うにもテーブルに広さを求めていたり、重くても頑丈さを求めているソロキャンパーさんであれば、適当に扱っても壊れないユニフレーム 焚き火テーブルは大活躍します。
ソロキャンプでも、どんなキャンプをしたいかでおすすめ度は変わってくる!
ユニフレーム 焚き火テーブルは、焚き火と一緒に使うのはもちろん、色々とマルチに使うことができ、一人で使うには十分な大きさがあります。
重たさを差し置いても、とりあえず一人一台持っておいて損はない頑丈なテーブルのため、ソロキャンプはもちろん、グルキャンやファミキャンにもユニフレーム 焚き火テーブルはおすすめです!
焚き火にはやっぱり「ユニフレーム 焚き火テーブル」!
コメント