※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
キャンプギアの選び方

本家と偽物どっちを選ぶ?ピコグリルとパチグリルの違いを比較レビュー

本家と偽物どっちを選ぶ?ピコグリルとパチグリルの違いを比較レビュー

ソロキャンプ向けの軽量焚き火台として高い人気を誇る「ピコグリル」ですが、人気が故「パチグリル」と呼ばれるピコグリルをモチーフにした焚き火台や偽物のピコグリルが多く出回ってます。

おとん
おとん

全部が偽物ってわけではないけど、ピコグリルに似たタイプの焚き火台は通称「パチグリル」って呼ばれてる。

パチグリルは価格が本家の半額〜1/4以下とかなりリーズナブルに販売されてますし、パッと見た感じだと本物か偽物かの見分けもつかないため売れてしまうのも仕方ないのですが、中には粗悪品も多く出品されてます

むすめ。
むすめ。

安さだけで選ぶのも危ない!

偽物が蔓延すると結果的にブランドイメージも低下し、正規品の「ピコグリル」が1番ダメージを喰らう悪循環に陥ってしまうため、大きな声でおすすめは出来ませんが多く販売されてるのも事実です。

おとん
おとん

ピコグリルは商標登録されてるし、本来は偽物はダメ!

偽物とオマージュの境界線がどの辺りなのかは法律に詳しくないためわからないのですが、お財布の関係上「パチグリル」しか選べない時は、ただパクっただけのピコグリルよりも、ピコグリルの欠点をカバーしたパチグリルがおすすめです!

むすめ。
むすめ。

パチグリルも独自に進化してる!

この記事では、ピコグリルとパチグリルを比較しながら、本家のメリットや偽物のデメリットなどをまとめてレビューします。

スポンサーリンク

ピコグリルとは

ピコグリルとは
ピコグリルとは
製品名ピコグリル 85ピコグリル 239ピコグリル 398ピコグリル 498ピコグリル 760
組み立てサイズφ120×H140mmφ175×H185mm380×250×H250mm410×280×H215mm540×380×H270mm
収納サイズ250×160×4mm335×195×4mm335×235×10mm350×250×18mm450×300×25mm
総重量128g290g495g550g1340g
外観ピコグリル 85ピコグリル 239ピコグリル 398ピコグリル 498ピコグリル 760
ピコグリル サイズ比較

ピコグリルは1983年にスイスで設立されたSTC社(Snow Trekker Company)が手がけた超軽量サイズの焚き火台です。

全部で5種類のサイズのピコグリルが販売されており、サイズによって「ピコグリル〇〇」と後ろに番号が振られてます。

Picogrillシリーズの商品は、Bruno Wanzenriedによって2011年に創作された応用美術の著作物であり、著作権法21条及び、不正競争防止法第2条1項1号、又は2によって保護されており、picogrill®も登録商標されています

そのため、法律的には模倣や複製は一切許可されていません。

おとん
おとん

多分、訴えられたら一掃されそう。

どのタイプのピコグリルも軽量でシンプルな作りとなっているため、すぐに組み立てて焚き火を始めることが出来ますし、片付けも簡単でコンパクトに収納出来ます。

ピコグリル 正規販売店

ピコグリル 398が定番人気!

ピコグリル 398が定番人気の軽量焚き火台
ピコグリル 398が定番人気の軽量焚き火台
製品名ピコグリル 398
セット内容焚き火台・310mm串 2本・収納ケース
組み立てサイズ380×250×H250mm
収納サイズ335×235×10mm
重量総重量:495g(焚き火台:365g・収納ケース:50g・串 1本:40g)
材質ステンレス鋼・高強度
リリース2011年
ピコグリル 398 スペック

ピコグリルから販売されてる焚き火台の中では、ソロキャンプ芸人ヒロシが使ってる焚き火台としてもお馴染みの「ピコグリル 398」が1番人気です!

市販の薪であればカットせずともそのまま置くことが出来ますし、火床から五徳まで高さがあるため焚き火も料理もしやすい焚き火台です。

おとん
おとん

ソロキャンプで使うのにちょうど良いサイズ!

ソロキャンプで使う軽量焚き火台としてほぼ完成された形でもあるため数多くの偽物も存在し、「パチグリル」と言えば「ピコグリル 398」をモチーフにした焚き火台です。

PICOGRILL(ピコグリル)

ピコグリル 85・239は自然の燃料を使うホーボーストーブ!

製品名ピコグリル 85ピコグリル 239
セット内容焚き火台・ワイヤーハンガー1本・収納ケース焚き火台・ワイヤーハンガー1本・310mm串 1本・収納ケース
組み立てサイズφ120×H140mmφ175×H185mm
収納サイズ250×160×4mm335×195×4mm
重量総重量:128g(焚き火台:128g・収納ケース:34g・ワイヤーハンガー1本:12g)総重量:290g(焚き火台:180g・収納ケース:54g・ワイヤーハンガー1本:16g・串:40g)
火力1Lの水を6〜8分で沸騰1Lの水を4分ほどで沸騰
ピコグリル サイズ比較

ピコグリル 85やピコグリル 239は、枯れ枝や松ぼっくり・落ち葉など自然の燃料を使って焚き火が楽しめるホーボーストーブ(ウッドストーブ)です。

ガスバーナーとかよりも軽量でコンパクトに持ち運べますし、高い燃焼効率を誇る焚き火台のため湯沸かしなどコンロ代わりに活躍します。

むすめ。
むすめ。

小さくて軽いウッドストーブ!

PICOGRILL(ピコグリル)

ピコグリル 398・498・760は料理がしやすい焚き火台!

製品名ピコグリル 398ピコグリル 498ピコグリル 760
組み立てサイズ380×250×H250mm410×280×H215mm540×380×H270mm
収納サイズ335×235×10mm350×250×18mm450×300×25mm
重量総重量:495g(焚き火台:365g・収納ケース:50g・串 1本:40g)焚き火台:490g・収納ケース:60g・串 1本:55g・グリル用網:150g・グリルトング:45g総重量:1340g(焚き火台:740g・収納ケース:230g・串 1本:95g・変形五徳:180g)
ピコグリル サイズ比較

ピコグリル 398・ピコグリル 498・ピコグリル 760は焚き火も料理も楽しめる焚き火台です。

おとん
おとん

ピコグリル760は、ピコグリル2個分の大きさ!

むすめ。
むすめ。

ピコグリル498は五徳が2段!

どのサイズの焚き火台も薪をカットせずとも置くことが出来るサイズだし、五徳に高さがあるため火加減の調整もしやすく、焚き火料理も楽しみやすい焚き火台です!

おとん
おとん

サイズが大きくても軽くて薄いから持ち運びもしやすい!

PICOGRILL(ピコグリル)

ピコグリルの偽物 パチグリルとは

製品名TOKYO CAMP 焚き火台 コンパクトCARBABY 焚き火台 コンパクト
使用時サイズ402×212×H268mm390×230×H270mm
収納サイズ320×220mm340×240×10mm
重量985g575g
材質ステンレスステンレス

パチグリルとは、ピコグリルをモチーフにして作られた焚き火台の総称です。

ピコグリルとサイズも形もそっくりに作られた偽物もあれば、ピコグリルの形をオマージュしてアップデートさせた形などパチグリルも色々な種類がありますが、基本長方形の火床と高さのある五徳、スピットがセットになって販売されてます。

本家よりもパチグリルの方がリーズナブル!

montagna ポータブル 焚き火&グリル
画像出典:楽天市場
リーズナブルなパチグリル
画像出典:楽天市場

本家ピコグリル 398は万を超える高級な焚き火台ですが、パチグリルは安いのだと1000円台から販売されてますし、2〜3000円くらいの価格で多く販売されてます。

キャンプギアは焚き火台だけでなく、色々と揃えていくうちに結構な額となってしまうため、低価格のギアが売れてしまうのは仕方ないのですが、それにしても安すぎです(驚)

むすめ。
むすめ。

適正価格がわからなくなる。

おとん
おとん

ピコグリルと検索するとパチグリルばっかりヒットするし。

耐久性はピコグリルの方が高い!

ピコグリルとパチグリルの火床
ピコグリルとパチグリルの火床
パチグリルの火床の方が割れやすい
パチグリルの火床の方が割れやすい

ピコグリルとパチグリルを同じような回数使ってみた結果、パチグリルの火床はバキバキに割れてしまいましたが、ピコグリルの火床は現役で使えてます。

むすめ。
むすめ。

パチグリルの耐久性は弱い。

パチグリルは溶接も弱いからフレームが外れる
パチグリルは溶接も弱いからフレームが外れる

フレームもパチグリルは外れてしまったりと耐久性に不安がありますが、ピコグリルはしっかりと溶接されてるため外れることもないし、開きもスムーズでした。

ピコグリルの弱点をカバーしたパチグリルがおすすめ!

製品名キャプテンスタッグ ソロライトグリル
使用時サイズ415×240×230mm
収納サイズ380×300×20mm
重量950g

パチグリルの中には、ピコグリルの欠点をカバーしたタイプ使いやすくしたタイプの焚き火台も多く販売されてます。

地面へのダメージを軽減させるために火床の下にカバーが付いた焚き火台や、更に料理をしやすくするために五徳の高さを2段・3段と変更出来る焚き火台など、基本的な形はピコグリルと似てますがアップデートされたパチグリルも多いです。

おとん
おとん

自分のキャンプスタイルにあった焚き火台を選べる!

せっかくパチグリルを選ぶのであれば、偽物よりかはピコグリルよりも使い勝手が良くなった焚き火台を選ぶのがおすすめです!

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

どのピコグリルにも偽物は存在する!

製品名huanbush 焚き火台kabuki 焚き火台
使用時サイズφ215×H185mm530×410×285mm
収納サイズ335×240470×310mm
重量270g760g

ピコグリル 398だけでなく、ピコグリル85・239やピコグリル760など他の焚き火台でもバチグリルは存在します。

同じようにデザインやサイズがほぼ一緒にも関わらず、お値段が本家よりもかなりリーズナブルとなってます。

むすめ。
むすめ。

人気者は辛いよ。

ピコグリル 398とパチグリル(Vicopo 焚き火台) 比較レビュー

ピコグリル 398とパチグリル(Vicopo 焚き火台) 比較レビュー
ピコグリル 398とパチグリル(Vicopo 焚き火台) 比較レビュー
製品名ピコグリル 398Vicopo 焚き火台-S1(A4サイズ)
セット内容焚き火台・スピット×2本・収納ケース焚き火台・スピット(大・中・小)×3本・収納ケース
使用時サイズ380×250×H250mm380×250×H250mm
収納サイズ335×235×10mm340×250×30mm
重量焚き火台本体:365g(総重量:495g)焚き火台本体:461.5g(総重量:668g)
材質ステンレス鋼ステンレス鋼

うちは「ピコグリル 398」とパチグリル「Vicopo 焚き火台」を持ってます。

二つの焚き火台を比較しながらピコグリルとパチグリルの違いや使い勝手などをレビューします。

比較レビュー①:セット内容

ピコグリルとVicopo 焚き火台のセット内容を比較 レビュー
ピコグリルとVicopo 焚き火台のセット内容を比較
セット内容
ピコグリル 398
  • 焚き火台(火床・フレーム)
  • スピット×2本
  • 収納ケース
Vicopo 焚き火台
  • 焚き火台(火床・フレーム)
  • スピット(大・中・小)×3本
  • 収納ケース

ピコグリル 398とVicopo 焚き火台のセット内容は、スピットの数が違うだけで基本的なセット内容は焚き火台+スピット+収納ケースと一緒です。

基本どのパチグリルもセット内容はピコグリルとほぼ一緒となってます。

ピコグリルやパチグリルの設営
  • STEP1
    フレームを長方形の形に開く
    フレームを長方形に開く
    フレームを長方形に開く

    ピコグリルやパチグリルの組み立て方はどれも一緒で、まずはフレームを長方形の形に開きます。

  • STEP2
    火床をフレームにセットすれば組み立て完成
    フレームに火床をセットすれば組み立て完成
    フレームに火床をセットすれば組み立て完成

    火床を開いて窪み4箇所をフレームにセットすれば組み立ては完成です。

    むすめ。
    むすめ。

    組み立ては超簡単!

比較レビュー②:使用時サイズ

ピコグリルとVicopo 焚き火台の使用時サイズ 比較レビュー
ピコグリルとVicopo 焚き火台の使用時サイズ 比較
製品名ピコグリル 398Vicopo 焚き火台-S1(A4サイズ)
使用時サイズ380×250×H250mm380×250×H250mm

使用時サイズを計測してみたところ、ピコグリル 398とVicopo 焚き火台のサイズは380×250×H250mmと全く一緒でした。

ピコグリルにパチグリルの火床をセット
ピコグリルにパチグリルの火床をセット
パチグリルにピコグリルの火床をセット
パチグリルにピコグリルの火床をセット

サイズが一緒なため、ピコグリルの火床をVicopo 焚き火台にセットすることも出来ますし、逆にVicopo 焚き火台の火床をピコグリルにセットすることも可能でした。

おとん
おとん

ピコグリルの火床が割れた時はパチグリルで代用出来る!

比較レビュー③:収納サイズ

ピコグリルとVicopo 焚き火台の収納サイズ 比較レビュー
ピコグリルとVicopo 焚き火台の収納サイズ 比較
製品名ピコグリル 398Vicopo 焚き火台-S1(A4サイズ)
収納サイズ335×235×10mm340×250×30mm

ピコグリル 398とVicopo 焚き火台の収納ケースのサイズもほぼ一緒です。

ピコグリルやパチグリルは100均で買えるビニールネットケースを代用できる
ピコグリルやパチグリルは100均で買えるビニールネットケースを代用できる

収納サイズがほぼA4サイズのため、100均で買えるA4サイズのビニールネットケースにピコグリルやパチグリルを収納することも出来ます。

比較レビュー④:重量

ピコグリル 398 焚き火台 重量:実測369g
ピコグリル 398 焚き火台 重量:実測369g
Vicopo 焚き火台 重量:実測461.5g
Vicopo 焚き火台 重量:実測461.5g
製品名ピコグリル 398Vicopo 焚き火台-S1(A4サイズ)
重量焚き火台本体:365g(総重量:495g)焚き火台本体:461.5g(総重量:668g)

ピコグリル 398とVicopo 焚き火台の重量を比較してみたところ、100gほどピコグリルの方が軽かったです。

どのパチグリルもピコグリルほど軽量な焚き火台は販売されておらず、軽さはピコグリルの圧勝です。

ピコグリル 398 総重量:実測500g
ピコグリル 398 総重量:実測500g
Vicopo 焚き火台 総重量:実測668g
Vicopo 焚き火台 総重量:実測668g

収納ケース込みの総重量もピコグリルは495gと500gを切る軽量焚き火台のため、ソロキャンプでも持ち運びしやすいサイズです。

比較レビュー⑤:使い勝手

ピコグリル 398は薪をカットせずとも置けるサイズ
ピコグリル 398は薪をカットせずとも置けるサイズ
Vicopo 焚き火台も薪をカットせずとも置けるサイズ
Vicopo 焚き火台も薪をカットせずとも置けるサイズ

ピコグリルもパチグリルも基本サイズは一緒のため、どちらも市販の薪をカットせずともそのまま置けるサイズだし、火床には空気孔がたくさん開いてる同じような作りです。

おとん
おとん

基本横向きに薪を焚べるタイプの焚き火台!

どっちの焚き火台を選んでも普通に焚き火が出来ますし、五徳の高さもあるため料理しやすい焚き火台でした。

むすめ。
むすめ。

焚き火台としては問題なく使える!

ピコグリル 398は五徳の高さは一段のみ
ピコグリル 398は五徳の高さは一段のみ
Vicopo 焚き火台は五徳の高さが2段
Vicopo 焚き火台は五徳の高さが2段

Vicopo 焚き火台は五徳を2段に調整出来るおかげで火力の調整がしやすく、ピコグリルよりも料理がしやすい焚き火台でした。

ピコグリルを下段で調理する時は薪の上に直接クッカーを置かないといけないためどうしても安定性に欠けてしまいますが、Vicopo 焚き火台は下段にスピットを挟み安定させることが出来ます

むすめ。
むすめ。

焚き火調理はVicopoがやりやすい!

比較レビュー⑥:スピット

ピコグリル 398とVicopo 焚き火台のスピットを比較レビュー
ピコグリル 398とVicopo 焚き火台のスピットを比較
スピット サイズ
ピコグリル 398
  • 58×310mm・39g×2本
Vicopo 焚き火台
  • 大:67×325mm・41g
  • 中:57×325mm・39g
  • 小:30×325mm・38g

スピットは、ソーセージやお肉を刺して串焼きにしたりクッカーを乗せる五徳としても使える、ピコグリル系焚き火台には欠かせないマルチな串です。

ピコグリルのスピットは同じサイズが2本付属されてますが、Vicopo 焚き火台のスピットは大・中・小と3種類のサイズに分かれてました。

ピコグリル398用のスピットは、同じサイズ(31×5.8cm)が2本付属されてます。

Vicopo 焚き火台のスピットは大・中・小と3種類のサイズに分かれおり、使用するクッカーや調理する食材によって組み合わせて使う感じとなります。

スピットは串焼きとしても使える
スピットは串焼きとしても使える
スピットは五徳代わりにも使える
スピットは五徳代わりにも使える

使ってみて特にサイズが違うことによるメリットは感じられなかったため、ピコグリルサイズのスピットが2本あれば特に問題なかったです。

むすめ。
むすめ。

セリアにもピコグリルタイプのスピットが買える!

比較レビュー⑦:耐久性

ピコグリルの火床は使えば歪む
ピコグリルの火床は使えば歪む
パチグリルの火床も歪む
パチグリルの火床も歪む

どんだけ高級な焚き火台でも、軽量タイプに分類される焚き火台は軽量化のために薄く火床が加工されてるため、火入れをすれば歪みます

おとん
おとん

軽量焚き火台が歪むのは宿命!

パチグリルの火床は対キュ性が低く割れやすい
パチグリルの火床は対キュ性が低く割れやすい

耐久性はピコグリルの方が高く、Vicopo 焚き火台とピコグリルを同じように使ってみた結果、Vicopo 焚き火台の火床は割れが結構ありますが、ピコグリルはまだまだ現役で使えます。

まとめ:ピコグリルとパチグリルを比較した結果

ピコグリルとパチグリル 比較レビュー まとめ
ピコグリルとパチグリル 比較レビュー まとめ

今回はピコグリルとパチグリルを比較しながらサイズや使い勝手などをまとめてレビューしました。

価格だけを見ると4倍以上使い勝手が上がるかと言われると「う〜ん」って感じではありますが、ピコグリルはさすがオリジンというだけあり、完成した焚き火台として軽さも素晴らしく、所有欲を満たしてくれる焚き火台となっています。

むすめ。
むすめ。

インスタ映えやブランドを気にする人向け。

ソロキャンプで特に見栄えやブランドなどを気にせず楽しむのであればパチグリルでも特に問題ないし、使い勝手が気に入ればピコグリルを選ぶのも一つの選択です。

おとん
おとん

見栄とプライドは捨てた方が楽!

この記事のまとめ
  • 値段を優先するならパチグリル!
  • ピコグリルは商法登録されてるため基本偽物はダメ!
  • パチグリルの中にはピコグリルの欠点を補う焚き火台も存在する!
  • 4倍の価格差は感じないけど、やっぱり本家ピコグリルの方が満足感は高い!

焚き火台に限らずキャンプギアはアウトドアで使うため、消耗品も多いし使えば汚れます

汚れてもダメになっても気兼ねなく使いたいのであれば安物を使うのも一つの選択だし、趣味の世界のため自分の好きなギアに囲まれてキャンプをしたいなら納得するギアを選ぶのも楽しみの一つです。

むすめ。
むすめ。

値段を考えると、3〜4回くらいパチグリルを買い替えれるし。

ただ、パチグリルはいつまでも販売されてるとは限らないし、訴えられたら終わりです。

おとん
おとん

パチもんよりも、使ってもないのにピコグリルと勝手に比較してレビューされる方が困る。

自分が納得出来るギアを選んで、キャンプを楽しんでください!

PICOGRILL(ピコグリル)

コメント