※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
キャンプギアの選び方

一体型はやっぱり便利!アルコールストーブにおすすめしたい風防兼五徳とは

アルコールストーブにおすすめな風防兼五徳の選び方

アルコールストーブ(アルコールバーナー)は軽量・コンパクトに収納できることからキャンパーや登山家さんに人気のアイテムです。

アルコールストーブを使用する上で必要なアイテムが「五徳・風防・燃料」となります。

必要アイテム
  • 五徳:クッカーをのせるため
  • 風防:風による消火や燃焼効率の悪化を防ぐ
  • 燃料:アルコール

アルコーストーブはそのままだとクッカーをのせることができないため五徳が必要となり、炎を風から防ぐために風防が必要となります。

アルコールストーブ用の五徳や風防は色々なメーカーからたくさん販売されていますが、それぞれ1個づつ用意するよりも五徳と風防が一体化された風防兼五徳の方が、荷物を減らすことができかさばらないため便利に使うことができます。

むすめ。
むすめ。

ギアが増えると忘れちゃう

おとん
おとん

見た目もスッキリする

今回はアルコールストーブの風防兼五徳を「かっこよさ・軽さ・機能性」を重視したおすすめを紹介します。

スポンサーリンク

アルコールストーブの風防兼五徳の選び方

まずはじめに、アルコールストーブの風防兼五徳の選び方のポイントを5つ紹介します。

風防兼五徳の選び方のポイント
  • 五徳サイズ
  • 風防機能
  • 価格
  • デザイン
  • 燃焼効率
軽さも大事

五徳サイズ

アルコールストーブの五徳サイズ
アルコールストーブには五徳が必要

五徳はクッカーなどを置くために必要です。

五徳付きのアルコールストーブも販売されてますが、基本的には五徳はついてないため別途必要となります。

アルコールストーブの五徳サイズに注意
SOTOヘキサを使用

風防兼五徳を選ぶポイントの一つとして五徳サイズの確認が必要です。

五徳サイズによっては、底の小さなマグカップやシェラカップをのせることができません。

五徳に棒をかます
五徳に棒をかましてサイズ調整

棒をかますなどで対策することはできますが、荷物を増やしたくない場合は使用するクッカーサイズを確認して風防兼五徳を選ぶようにしてください。

風防機能

アルコールストーブは風に弱いため風防が必要
アルコールストーブを風から守るために風防が必要

アルコールストーブはガスバーナーよりも火力が弱いため、少しの風でも炎が逃げてしまい燃焼効率が悪くなります

お湯を沸かすだけでも、風防がないと余計に時間がかかってしまいます。

肉抜きされた風防は意味なし
別途風防が必要となる。

風防機能をチェックするときは、なるべく軽量化による肉抜きなどをしてないモデルを選ぶことです。

SOTOヘキサのような肉抜きされて風防部分がスカスカになったことで、全く風を防いでくれなさそうな風防兼五徳もあるので、風防機能がしっかり機能しているか確認してください

むすめ。
むすめ。

それって結局ただの五徳!?

価格

風防兼五徳は素材やブランドによってお値段もピンキリです。

おとん
おとん

アルコールストーブ本体より高くなることもザラにある

むすめ。
むすめ。

お財布と相談しながら選んでください。

デザイン

ミュニークx-meshstove ラージ
ミュニークx-meshstoveラージを使用

アルコールストーブ自体はシンプルなデザインなので、差をつけるとしたら風防兼五徳のデザインとなります。

やっぱりかっこいいおしゃれなギアを使った方が、テンションも上がるし所有欲も満たされます

むすめ。
むすめ。

かっこいいは大事!

おとん
おとん

妥協すると結局は買い直しで損をする

燃焼効率

出典:ZEN CAMPS

アルコールストーブは風に弱いデメリットがありますが、その風を利用して燃焼効率を上げ、炎のパワーを上げる風防兼五徳もあります。

おとん
おとん

煙突効果で火力アップ

アルコールストーブの火力に不満がある方は、煙突効果が期待できる風防兼五徳がおすすめです。

おすすめの風防兼五徳

アルコールストーブの風防兼五徳おすすめ5選
アルコールストーブの風防兼五徳おすすめ5選

アルコールストーブの風防兼五徳を「かっこよさ・軽さ・機能性」を基準に、5つのおすすめモデルを紹介します。

おとん
おとん

基本どれも人気の使いやすい風防兼五徳

むすめ。
むすめ。

最強の風防兼五徳はどれかな!?

EVERNEW アルコールストーブ用スタンドDX

製品名EVERNEW アルコールストーブ用スタンドDX
サイズ上部スタンド:φ8.2×H6cm / 下部スタンド:φ8cm×H5cm
重量52g
素材チタン
ざっくり言えば
  • 煙突効果で火力がめっちゃ高まる
  • スタンド内にアルストを収納できる
  • チタンブルーが楽しめる

出典:エバニュー

EVERNEWのアルコールストーブ用スタンドDXスタンドは、二つを上下に重ね合わせ、下部スタンドにアルストを置くだけで使うことができます。

風防としての機能を持ちつつ、煙突効果による上昇気流によってアルコールストーブの火力が格段にアップします。

むすめ。
むすめ。

チタン製の見た目よりも軽い52g

同じエバニューの「チタンアルコールストーブEBY254(34g)」と併用すれば、たった計86gでアルスト・五徳・風防のセットが完成します。

おとん
おとん

スタンドの中にアルストをスタッキングして持ち運べる!

ZENCamps アルコールストーブホルダー

製品名アルコールストーブホルダー
サイズ105× 80mm
重量68g
素材ステンレス
ざっくり言えば
  • 煙突効果で火力アップ
  • コンパクトに収納可能
  • 3段階に高さを調節

「五徳が不安定」「風の強い日は使えない」「かさばるのは嫌」という声から、一年かけて開発されて販売されたのが「ZenCamps アルコールストーブホルダー」です。

側面に特殊なメッシュ加工を施すことによって風の侵入を防ぎ、煙突効果を生み出すことによりアルコールストーブの火力が更にアップします。

出典:ZEN CAMPS

3段階に高さを変更することができるため、使用するアルコールストーブのサイズや、調理に合わせて調整することができます。

むすめ。
むすめ。

とにかくデザインがかっこいい!

おとん
おとん

火で焼けた姿もいい感じ

VARGO ヘキサゴンウッドストーブ

製品名ヘキサゴンウッドストーブステンレス T-423ヘキサゴンウッドストーブチタン T-415
サイズD76(上部)×D127(底部)×H101mmD76(上部)×D127(底部)×H101mm
重量210g116g
素材ステンレス  チタン
ざっくり言えば
  • 折りたたみ式ネイチャーストーブ
  • アルコールストーブの風防兼五徳としても使える2WAYタイプ
  • コンバーターストーブも欲しくなる

VARGOのヘキサゴンウッドストーブは、アルコールストーブの風防兼五徳はもちろん、落ち葉や枝などで焚き火をするウッドストーブとしても利用できます。

軽量チタンとステンレスの2モデルが販売されており、使用時サイズや収納サイズは同じですが、素材の違いにより重量と価格が異なります。

おとん
おとん

チタンブルーの焼き色をつけたいならチタン製!

むすめ。
むすめ。

ステンレスとチタンだと普通は倍くらい重さが変わる

出典:KENKOSYA

同じVARGOのアルスト「チタニウムコンバーターストーブ T-307」とセットで使用することができ、アルストの五徳部分がヘキサゴンウッドストーブの五徳に引っかかるようサイジングされてます。

むすめ。
むすめ。

コンバーターストーブとセットで使いたい風防兼五徳

おとん
おとん

ヘキサゴンウッドストーブも煙突効果で火力アップ

笑’s バーナーゴトク

製品名笑’sバーナーゴトク H-80
サイズ約90×77mm
重量57g
素材0.5mm厚ステンレス  
ざっくり言えば
  • デザインがとにかくかっこいい五徳
  • アルストを浮かして使用できる
  • 五徳兼風防として使用可能

B-6君」で有名な笑’sのアルコールバーナー用風防兼五徳です。

笑’sらしいデザイン製に優れたかっこいいデザインとなっており、ステンレスを使用しながらも極限まで軽量化をはかり57gまで軽く仕上げています。

トランギアアルコールバーナーがピッタリとセットでき、ゴトクにセットすることで6〜7mmほど下から浮くように作られています。

これによりテーブルへの熱ダメージを抑えてくれます。

むすめ。
むすめ。

笑’sらしい細やかな配慮

おとん
おとん

かっこよさだけなら1位!

MUNIQE X-mesh Stove Large

ミュニークエックスメッシュストーブラージ
ミュニーク エックスメッシュストーブラージ
製品名エックスメッシュストーブラージ
サイズφ82×H67mm
重量17g
素材ステンレス
ざっくり言えば
  • めっちゃ軽い五徳
  • めっちゃ軽い風防
  • めっちゃ薄い風防兼五徳

ミュニークの「エックスメッシュストーブラージ」は、超薄い(0.17mm)・超軽い(17g)アルコールストーブに使える風防兼五徳です。

風を通さず光は通す」をコンセプトに作られており、ステンレスシートを丸めて使うだけなので簡単です。

ミュニーク エックスメッシュストーブラージ
ミュニーク Xメッシュストーブラージ

めっちゃ細かいマイクロメッシュのおかげで、風をほぼ通さず、逆に火力アップに貢献し、アルコールストーブの炎を美しく透過させてくれます。

アルコールストーブの風防兼五徳としては最強におすすめしたいアイテムです。

むすめ。
むすめ。

スタッキング性能も高いし、何より軽い!

おとん
おとん

機能美と美しいデザインが最高

まとめ:風防兼五徳は便利

アルコールストーブのおすすめ風防兼五徳の選び方 まとめ
アルコールストーブのおすすめ風防兼五徳まとめ

今回はおすすめのかっこいい風防兼五徳を紹介しました。

どの風防兼五徳もデザイン性重視で選んだのでかっこよくおしゃれで、燃焼効率を上げるなど機能性にも優れたアイテムをセレクトしました。

最後に比較しやすいよう、各モデルのスペックをまとめておきます。

製品名EVERNEW
アルコールストーブ用スタンドDX
ZenCamps
アルコールストーブホルダー
VARGO
ヘキサゴンウッドストーブ
笑’s
バーナーゴトクH-80
MUNIQE
Xメッシュストーブラージ
サイズφ82×H110cm105×H80mmD76(上部)×D127(底部)×H101mm90×H77mmφ82×H67mm
重量52g68g116g57g17g
素材チタンステンレスチタンステンレスステンレス

ソロキャンプにおいて軽さは最強だと思っているため「エックスメッシュストーブ」がおすすめですが、基本的にはどのモデルも甲乙つけがたく、どれも素晴らしい機能を持った使いやすい風防兼五徳です。

アルコールストーブの風防兼五徳の選び方
  • 五徳サイズ
  • 風防機能
  • 価格
  • デザイン
  • 燃焼効率
迷ったらデザイン重視

選び方のポイントで判断すると、五徳サイズ・風防機能・燃焼効率に関しては比較を見る限り大きな差はないため、最終的には好みのデザインとお財布との相談となります。

むすめ。
むすめ。

VARGOをセットで使いたい

おとん
おとん

笑’sもかっこいい

コメント